習慣 掃除日記 スチームクリーナー 掃除をしました。イエローハットの創業者である鍵山秀三郎氏は、「荒んだ人の心を落ち着かせ、穏やかにするためには、掃除をして綺麗にすることが最も効果的であるということを実感してきました。」とその著書の中で述べております。まだ家族も自宅に帰ってき... 習慣
記録 フライフィッシング日記 フィッシングベストを妄想する フライフィッシング再開を夢見てフライフィッシングのススメフライフィッシングのススメ2自動車を走らせると、美しい渓流がその姿を現します。渓相の美しさは、筆舌しがたいものがあります。運転中でも、心が奪われます。頭の中では、妄想が始まります。大き... 記録
Uncategorized 講談師 三代目 神田伯山 ポッドキャストが好きで、音楽を聴くことも好きで、落語なども聴くことも大好きです。とにかく聞いて、ふむふむと学んだり、メモしたり、笑ったり、胸が苦しくなったり、涙したりします。 Uncategorized
経験 【失敗談】財布を落とした! 大事件です。大概気づくのは、飲み会から帰った翌日、二日酔いで気分の悪い中です。財布がないような気がして、胸騒ぎがして、二日酔いの中でも確かめるために、起き出しごそごそ探し始めます。 経験
健康 運動日記 ランニング0726 左膝の違和感が広がった感覚があります。走り出してから今回のランニングは、左膝の違和感のことばかり考えていたように思います。平日に連日で筋トレができたので、その疲れかなぁ、バーピー無理したかなぁ、ん?スクワットのあのときか?とか考えながら走りました。 健康習慣記録
学ぶ 相手を自分ごとのように大切にする心 素晴らしい本との出会い1週間ほど前から、密かに実践していることがあります。相手を自分ごとのように大切にする「相手を自分ごとのように大切にする。」ということです。人との関わりは生きていく上で、とても大きなウェイトを占めます。人の悩みのほとんど... 学ぶ
健康 運動日記 筋トレ0723 運動日記 筋トレ0723ありがたいことに、昨日に引き続き筋トレをする時間ができました。上腕の三頭筋(力こぶの裏側あたり)が、まだ筋肉痛で、疲労が残っている感じがします。まぁ、始めれば痛みは感じなくなるだろうし、なんとかなるだろうと、筋トレが... 健康習慣
健康 運動日記 筋トレ0722 生来の汗っかきです。味の濃いものが好きだから、水も大量に飲みます。だから汗っかきなのでしょう。この時期の筋トレやランニングは、発汗が尋常ではありません。体のいたるところから汗が噴き出します。 健康習慣
学ぶ サッカー観戦しました 中学生の息子がサッカー部に所属しています。今日は、近くの中学校で試合があるということで、応援をしにいきました。サッカー観戦キャプテン翼を見て、「ドライブシュート!」と叫びながら、シュートする程度のサッカーしか僕にはできません。(もちろん、ド... 学ぶ